あいの里大藤幼稚園
あいの里大藤幼稚園
入園概要
2022年度 募集定員
(5歳児) | 平成30年4月2日以降誕生 | 若干名 |
---|---|---|
(4歳児) | 平成31年4月2日以降誕生 | 若干名 |
(3歳児) | 令和2年4月2日以降誕生 | 50名 |
満3歳児 | 令和3年4月2日以降誕生 | 20名 |
- 障がいをお持ちのお子様・発達にご心配のあるお子様につきましては、相談に応じます。
募集・入園方法
願書配布期間 | 10月16日〜 10月30日(9時〜17時) |
---|---|
入園受付日 | 11月1日 |
検定・願書費用 | 1,500円(検定料1,000円/願書料500円) |
- 当幼稚園では、お子様の検定予約をした上で入園を許可いたしますので、必ず検定の申し込みをしてください。
尚、定員を超える場合には検定の申し込みの早い方が優先される場合がございますので、 早めに検定の申し込みをお済ませください。
入園許可と同時に納入する経費
入園受付準備費 | 10,000円 | 11月1日に納入 |
---|---|---|
施設整備維持費 | 20,000円 | 11月1日に納入 |
- 転勤などに伴う途中入園ご希望の方は、直接園にお問い合わせください。
入園式までに納入する経費
教材行事費 | 年額18,000円 |
---|
- 教材費には、鍵盤ハーモニカ代は含まれていません。
- 行事費には、お泊り会、遠足の代金は含まれていません。
毎月の費用
バス維持費 | 2,500円 | バス通園される方のみ |
---|---|---|
給食費 | 1食 380円 |
- 毎月28日に翌月分を郵便局の通帳より自動引落し致します。
その他の費用
冷暖房費 | 8,000円 | ※年間 |
---|---|---|
進級施設費 | 10,000円 | 進級時に納入 |
制服代 | 別途 |
入園に関する諸費免除・助成金等
- 第1規定・検定料の免除
-
- 当学園の卒園児・在園児の弟妹は免除。
- 保護者が当学園卒園のご家庭は免除。
- 当学園の認定こども園、大藤子ども園及び各館、2・3歳児教室の在園児は免除。
- 2名以上の同時入園の場合する場合は、2人目以降は免除。
- 第2規定・入園受付準備費の一部免除
※同時に2名以上入園し、1又は2該当する場合、2人目以降を対象とする。 -
- 進級する在園児がいて新たに入園する弟妹は免除。
- 当学園で2名以上の卒園児(当年度末卒園予定者を含む)を出したご家庭は免除。
- 当学園の認定こども園、大藤子ども園及び各館に在籍している2歳児は免除。
- 第3規定・施設整備維持費の免除
-
- 当学園の2・3歳児教室にて入会金を支払っている場合、その額を免除。
- 同時に2名以上入園する場合、2人目以降は免除。
- 第4規定・進級施設費の一部免除
-
- 2名以上同時進級の時、2人目以降は半額を免除。
- 同一規定内で免除内容が重複する場合は、いずれか1つのみを適用するものとする。