もみじ台幼稚園
保育室情報・園開放
-
幼稚園保育室(一時預かり)
もみじ台幼稚園では幼稚園保育室を行っています。ご利用をご希望の方はご連絡下さい。
「いちごぐみ(1歳)・あひるぐみ(2歳)」 -
未就園児教室(1・2歳児教室)
親子で参加の1・2歳児親子教室!
週1回の保育で体操、手遊び、外遊び等、充実の保育内容で楽しい時間を親子で過ごしましょう!
入園前のステップとして幼稚園に慣れておくことができます。 -
幼稚園開放
一歳~入園前のお子さんを対象とした幼稚園開放です。
この機会に子育ての情報交換・新しいお友だち等、皆さまの交流の場として幼稚園ホールを開放して楽しいイベントを毎回色々なかたちで開催しています。
未就園児向けのLINEをスタート!
もみじ台幼稚園の入園を考えている1歳児・2歳児のお子様を持つ方向けに、おひさまクラブやつぼみ組などの1歳児・2歳児教室の情報を発信するLINEをはじめました。添付のPDFにLINEの2次元バーコードがありますので、ご登録いただければと思います!
幼稚園保育室(一時預かり)
もみじ台幼稚園では幼稚園保育室(一時預かり)
「いちごぐみ(1歳)・あひるぐみ(2歳)」を行っています。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
未就園児教室(1・2歳児教室)
親子で参加の1・2歳児親子教室!
週1回の保育で体操、手遊び、外遊び等、充実の保育内容で楽しい時間を親子で過ごしましょう!
入園前のステップとして幼稚園に慣れておくことができます。
未就園児教室(1・2歳児親子教室)開催内容
対 象 | 2歳児(R2年4月2日~R3年4月1日生まれ) 1歳児(R3年4月2日~R4年4月1日生まれ) |
---|---|
保育内容 | ごっこ遊び、製作、運動遊び、園外保育、いも掘り、誕生会等 |
募集定員 | 金曜日コース12名 |
開催日時 | 2023年6月~2024年3月(全32回)毎週金曜日10:00~11:30 |
費 用 | 入会金5,000円(大藤学園に入園される際は、施設整備費より減額免除します) |
申込方法 | 幼稚園に直接申し込み |
入会申し込みの方には、5月に規約・願書・月謝納入袋などをお渡し又は郵送します。
名札・教材・コート掛け等も用意しております。毎月、保育内容のプリントを配布いたします。
- 送迎バスは出ませんが、車を停めるスペースはございます。
- もみじ台幼稚園のバス区域にお住まいの方で、未就園児教室(2歳児教室)修了後、入園をお考えの方に限らせていただきます。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
幼稚園開放「おひさまクラブ」
毎回楽しい遊びがいっぱいの「おひさまクラブ」です!親子で一緒に遊びながら、お友達の輪を広げましょう。また、子育ての情報交換など保護者の皆さんの交流の場にもなるでしょう。
お友だちや近所の方をお誘い合わせの上、お気軽にお越しください。
1 歳~入園前のお子さま対象「おひさまクラブ」開催内容
対 象 | 1歳児〜入園前のお子さま |
---|---|
開催日・内容 | 2023年 05月26日(金) スタンプあそび 06月21日(水) 新聞紙あそび 07月12日(水) 夏の遊びを楽しもう 08月18日(金) お祭りごっこ 09月05日(火) 作って遊ぼう 09月22日(金) ミニミニ運動会 10月03日(火) お店屋さんごっこ 10月18日(水) ハロウィンパーティ 11月07日(火) バルーンあそび 12月12日(水) クリスマスパーティー 2024年 02月01日(木) 節分会〜まめまきごっこ〜 03月06日(水) おたのしみかい |
時 間 | 午前11:00~11:45(10時半~受付) |
会 場 | 幼稚園ホール |
予 約 | 不 要 |
参加費用 | 無 料 |
持ち物 | お子さまの上靴・保護者の履物・水分補給の飲み物・作品などを入れる袋 |
- 保護者の方は必ずマスク(不織布)を着用下さい。お子さんのマスクは保護者の方にお任せします。
- 体調がすぐれない場合は、参加をお控え下さい。
- 検温・手指消毒・園内の換気等、感染対策にご理解・ご協力をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染状況により、中止する場合がございます。予めご了承下さい。
- 開催情報はホームページにてお知らせ致しますので、ご確認下さい。